今回は地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」から徒歩5分、
「JPCスポーツ教室横浜根岸公園店」にお伺いしました!
場所はこちら!
お伺いした夕方の時間帯は、小学生のクラスの時間が始まるところでした。
全員集合し、コーチから説明を受けてレッスンスタート。
ウォーミングアップも、じゃんけんを取り入れたゲームや色々な道具を使って、遊びながら体をほぐしていきます。
子どもたちがトレーニングをする様子を見て、オーナーの村上さんも嬉しそうにこの笑顔。
オーナーである村上新さんは、建設や土木関係の会社を複数経営されています。
大口台小、神奈川中学校出身。高校も横浜市内に進学し、ずっと地元で暮らしている根っからの地元っこ!ご自身も小さなお子さんのパパです。
今までやっていた事業とは全く違う、”スポーツ教室”を始めた経緯をお聞きしました。
「元々、社会貢献をしたいという想いがあり、災害復旧や寄付などのボランティアをやっていましたが、単発で終わってしまうんですよね。
その中で、やはり継続的にやれることや、子どもたちやお年寄りのためになることをやりたいと思っていたところ、YouTubeでこのスポーツ教室を見つけ、想いに賛同したのがきっかけです」
昔は公園などで思い切り遊べる環境があり、そこで体を動かしたり年齢の違う友達とのコミュニケーションをとり、心も体も成長出来ましたが、今は猛暑など様々な問題で、外で自由に遊ぶことが難しくなってきています。
「子どもが、自由に遊びや運動を出来る環境をつくりたくて、このスポーツ教室を開きました」と村上さんはおっしゃっていました。
さらに体幹に特化したスポーツ教室である理由は、体幹が弱いと長く座っていられないため、勉強や本を読む姿勢にも影響します。
逆に体幹が強いと、ずっと座っていられるので集中力が上がるなど、学業にも影響があるそうです。
男女問わず3歳から高校生~大学生が多く通っているそうで、近所の子はもちろん、電車で遠方から通う子も多いそう。
さらに平日に大人のクラスもスタート。運動不足解消やシェイプアップ目的が多く、体幹を鍛えることによって、姿勢改善になりウエストが細くなるんだそう。
村上さん自身も姿勢と運動不足による腰痛持ちだそうですが、体幹トレーニング後は腰痛が改善し、すごく効果を感じたとのこと!
最後に、村上さんに思いを伺いました。
「やっぱり、子どもたちが楽しそうに運動している姿を見れるのがプライスレスな喜びですよね。
今までやってる仕事ではBtoB(会社 対 会社)なので、BtoC(会社 対 お客様)で直接子どもたちの笑顔が見れるのは嬉しいです。
あとは子どもたちの将来、日本の未来のためになれると思うと、やりがいはありますね。」とのこと。
大人も子どもも、体幹を鍛えられるスポーツ教室。無料体験などもあるようなので、気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか?
JPCスポーツ教室 横浜根岸公園店
- 住所
- 〒222-0026 神奈川県横浜市港北区篠原町1102-1 フジビューハイツ1F
- ホームページ
- https://jpc-sports.com/yokohamakishinepark/
この記事をシェア