心躍るかわいい子供服と雑貨『tunetones』

お店とケのまち

妙蓮寺より徒歩3分、池畔商店街にある子供服と雑貨店『tunetones』にお邪魔しました!

2021年OPENの『tunetones(チューントーンズ)』

今回は店主のもりやさんにお話を伺いました。

出身は九州の佐賀県。

福岡でアンティーク家具や、雑貨を扱うお店で販売員を経験し、27歳で菊名や大阪に転勤。

結婚を機に再び菊名に。

子育てをしながらも

「一度は自分のお店を持ちたい!」

と子供服店をOPENしました。

お店には大人も一緒に使えるような雑貨も揃っています。

お店の名前『tunetones(チューントーンズ)』の由来は、楽しさや子どもらしいリズムが伝わるお店にしたい、という思いを込めた造語。もりやさんが音楽好きというのも理由の一つだとか。

商品を選ぶ基準は、子どもだから着られる可愛いもの。

店内にはお出掛けが楽しみになるようなアイテムがずらり。

見ているだけでもキュンとくる可愛さです。

鮮やかな色合いが可愛いハットは、京都の帽子屋さん『Ha10』。

ご夫婦で商品企画から制作まで行っているブランドです。

商品は可愛さも大切ですが、成長期はすぐにサイズアウトしてしまうのが悩みどころ…

なるべく価格に抑えられるよう、メーカーさんや作家さんの商品をバランスよく仕入れています。

「お客様が喜んでくださったり、お子様がこれがいい!と選んでくれる姿を見ると嬉しいですね」

と笑顔でお話されていたもりやさん。

服や雑貨はオンラインショップで購入という方も多いですが、

お店に足を運び商品にふれ、お喋りしながらお気に入りを見つけることが、本来のお買い物の醍醐味かもしれません。

お買い物している時間も楽しめる、カラフルでユニークな『tunetones』は、忘れていた子供心を取り戻せるような空間でした。

お子様がいらっしゃる方はもちろん、出産、誕生日祝いでギフトをお探しの方にもおすすめです。

また絵本の読み聞かせや、リトミックなどの子供向けイベントも行っているため、

ぜひお店のInstagramをチェックしてみてください。

tunetones

住所
神奈川県横浜市港北区菊名1丁目7−10
instagram
https://www.instagram.com/tune_tones/

この記事をシェア

  • URLをコピーしました

RECOMMEND